
選挙支援コンサルティング
民間企業で圧倒的な成果を出している経営ノウハウが
選挙に応用できるとしたら…。あなたは、必要としますか
候補者にとって「人生をかけた戦い」それが選挙です。もし、候補者のあなたが熱い志を持ち、地方自治体を、日本を改革したい。そのために選挙に勝ちたいと願うのであれば、我々GICPはご支援が出来るかもしれません。
しかし、弊社の選挙支援コンサルティングには特徴があります。
GICPの選挙支援コンサルティングの特徴

× 弊社のコンサルティングが向かない方
- 「圧倒的に「勝てる」地盤がある方には向きません。」
- 「有名な方、実績のある方は向きません」
○ 選挙支援コンサルティングに向いている方
- 「新人、無所属の方」
- 「若い年齢の候補者の方」
- 「素直な心を持っておられる方」
- 「当選ライン上で戦っておられる方」
- 「支援団体が少ない方」
選挙支援コンサルティングのゴールは、「選挙に勝つ事」です。しかしながら、圧倒的に勝てる方や有名な方は、いわば「大手戦略」「勝者戦略」をとることが正解なのです。そうなると、我々のような外様の意見を受けいれることが、逆に選挙組織にとって亀裂を入ってしまうことがあります。
『強者は強者の戦略を、弱者は弱者の戦略を』が戦いの基本です。
GICPの提供する戦略を最大限に享受できる候補者は、強者の戦略<弱者の戦略だと言えるでしょう。もちろん、一概には言えませんし、候補者の考えによっても大きく異なります。ぜひ、一度ご相談頂ければ幸いです。
GICPがご提供する価値
◆選挙戦略立案
目的は「選挙に勝つため」です。「敵を知り、己を知れば、百戦危うからず」という古事にあるように、競合相手・エリア・自分を徹底に分析することが選挙に勝つには必要です。ブランディング計画、行動計画を明確にしていきます。
◆広報戦略立案
選挙において、広報戦略が当選の鍵を握るといっても過言ではありません。名刺・ポスター・ビラ・ホームページ・SNSなどで圧倒的な差別化をはかることが出来ます。
◆選挙区属性分析
全てのエリアで圧倒的に支持を得られる候補者はいません。選挙区をしっかりと分析をおこない、エリアの特性に応じた最適な戦略をとることが出来れば勝率をあげることが出来るのです。GICPではGIS(Geographic Information System)地理情報システムを活用し、選挙戦略を優位に進めることが出来るのです。
選挙戦略コンサルティング料金
コンサルティング費用は、候補者様の状況やご支援内容によって異なります。常識的な範囲の費用感でご支援させて頂いておりますが、一度、ご相談頂きましたら個別に御見積もりさせて頂きます。
<注意事項>以下の候補者の方はお断りしております
- 弊社をパートナーではなく、業者として扱う方
- 非常に極端な政策、過激な政策を掲げておられる方
- 売名行為で立候補されていると判断される方
- 全てを弊社任せで、協力関係を築けない方